ハッタリロックバンド”サマランチ”のブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://samaranch.at-ninja.jp/
こんにちは、ボーカル平良です。
最近暖かくなってきたのは良いですが、
春眠暁を覚えなさ過ぎて寝坊してしまい、
あやうく市役所が閉まる所でした。
昨日の話になるのですが、仕事帰りにある所に行ってきました。
東横線に揺られてたどり着いたのは、目黒は学芸大学駅。
AsianCafeというライブ・バーで行われたオープンマイクに参加してきたのです。
オープンマイクというのは、要は、無料で飛び入り参加できるライブですね。
サマランチの宣伝活動の一環としてパッキーが提案し、
面白そうなので早速やってみる事にしたわけです。
修行にもなるし、知り合いも増えそうだしね。
お店に来て受付した順に、2~3曲程度演奏していくのですが、
いろんな人いましたね~。
終電の関係で最後まで見ることは出来なかったのが残念。
普段新宿ロフトに出ているといっていた、渋いおじさん(ヒラコさんとおっしゃってました)とか、
僕より若いのに、僕よりおっさんみたいな声で渋いコードで攻めてくる兄ちゃんとか。
虫歯のブルース(いい曲だったよ)歌ってた人とか。
女性で、中島みゆき歌ってる人もいましたね。
全体的には、ブルースとかフォークの色が強い演奏者の方々と思われました。
ファンクを感じる人もいましたが。
そんな中で、僕は一人だけ思いっきり歌ものの曲を披露してきました。
いい意味で浮いてたから、よかったんじゃないかと思います。
MCでバンドの告知と、気になる何人かに直接CD渡して帰ってきました。
こういうイベントはそんなに珍しくないと思うので、
見かけた方は、ちょっと参加なんかしてみたりなんかしてみちゃったりなんかしてみたらいいと思う。
ひょっとしたら、隣に私がいるかもしれませんよ。
そうそう。
演奏の際、お店でギター貸してくれたんですけど、
なんとそれGibsonだったんですよ。
なんちゅう太っ腹。
多分、B-25っていうやつで、写真に載ってるのは同タイプのギターです。
音よかったし(当たり前)、かわいいルックスでした。
MCで、
「もらって良いですか」って聞いたけど、
ダメですって言われました。
当たり前ですが。
PR
この記事にコメントする