忍者ブログ
ハッタリロックバンド”サマランチ”のブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

tairablog.jpg









来週はライブです!
再びの新宿ですけども、よろしければぜひ!!

先日僕以外の二人が演奏しているところを録音してみました。
家でそれを聴きつつ、ギターを重ねてみています。
スタジオでやると、お金と二人が飽きてくるのでね。

感じたことは一つで、
おんぶに抱っこはいかんということですね。
難しいフレーズとかじゃなくて、ちゃんとギター弾かないと。

というよりも、相手の演奏をきちんと聴くっていうことが僕は出来ていないというか。
メンバーのいいフレーズを邪魔しないで、出るところは出る。
じぶんの今出来る演奏で、その辺のすりあわせを試みています。

少しづつしか変われはしないですが、
演奏面でやるべきことが少し実感できた気がしています。

なんのこっちゃわからない日記ですいません。


明日何もないとわかっているときのこの時間帯のラーメンは、
体に悪いとわかっていても
やばいほどの魅力がありますね。

PR
tairablog.jpg









正論というのは

他人に向かって吐いている時は

ものすごく快感を覚える場合がありますが。

基本的に、言われて反論できないものが正論ですから。

ただ、自分に正論が向けられた時、

これほどきびしいものはないっすねー。


なんてな事を今

ふと考えました。

takeblog.JPG

高校の頃、母親と弟がアメリカ旅行へ行った。
東部。
たくさん撮ってきた写真や思い出話はとても興味深かった。

大学の頃、友人とアメリカ旅行へ行った。
東部。
たくさん撮ってきた写真を見て思い出に浸った。

しかし、そこには決定的な違いがある。

何が正しい。

決めがたい事もある。

好きな子に
「suki」
と、告白し、二人に愛が芽生えても、
違うリージョンでは、
「suki」
と、叫び、人を殺める言葉になりうる。

人間はほぼ無垢の状態で生まれてくる筈。

昔、災害は地球による淘汰だと思ったが、
ニンゲン様の知能までとは考え難い。

動物で鯨やレミングがよく言われるが、それは捏造された映画や、ゲームによるもので、
科学的根拠は無い。

言ってしまえば、全て正しい。

けど、単純に一本筋を通すとしたら、
「自分がやられて嫌なことは周りにもやらない。」
だと思う。

小学校で習う様な事だが、これが今一番、全知能を持つものに言える事じゃないかな。

「やられたらやりかえす」をいつまでも繰り返す、お手本にならない大人たちは、今ここで一つ、考えを一新する必要があると、思った夜。

tairablog.jpg









とても好きな文章をみつけたので載せておこう。
すごくすてきな心がけだと思ったので。
わたしも、似たような事しますので。

ひきつづき引きこもってデモ作成。
多重録音は、終わりどころの見極めが難しいです。

手抜きじゃないよ!

~~~~
外出した際、時間があれば
行きと帰りはわざと違う道を通る。
同じ街に42年暮らしていても
まだまだ通ったことのない道や見たことのない景色があり
まるで旅先のような感覚を味わえることもあるからだ。
知らない寺に神社、人がやっと通れるような路地、
よどんだドブ川、古くて小さな個人商店、
どうかした名前のアパートやひしゃげた一軒家。
そんなものを見つけるだけで
興奮(性的でなく)できる自分は
相当安上がりだと思う。
~~~~
いつもそう。
前触れもなく、ふらりとやってくる。
土産は、だいたい決まってるな

焼けるような暑さ・海・日焼け
独特の気だるさ・駄菓子屋の店先のスト2

泣き顔を見るのは得意じゃないのよ。
自分のなんてなおさら。
いきなり来るから面白いってのもあるけどさ。

できれば

情けない顔じゃなくて、笑顔で出迎えたいもんです。

なんだか、久々に息をした気がした。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
サマランチ
性別:
男性
自己紹介:
ロックバンド・サマランチの面々による日々のブログ。
単なる告知に限らず、色々のっけていく予定。
暇人は毎日見ましょう。
しょう。
MySpace Japan
最新コメント
[06/01 たいら]
[05/28 なかそん]
[05/27 竹]
[05/24 youyou]
[03/29 竹]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]